2024年11月7日更新
正社員/資産税スタッフ/税理士事務所・会計事務所

小田急線本厚木駅

  • 正社員
  • 未経験可
  • ワークライフバランス
  • 完全週休2日制
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 相続業務につよい
D9PP2,G3CST,9JRJG
ライトハウス税理士法人の正社員 税理士・税務スタッフ 会計事務所・税理士法人の求人情報イメージ1

本厚木駅 徒歩9分

◇弊社の特徴について
1.弊社には法人事業部、資産コンサルティング部、管理部があり、「資産コンサルティング部」は相続業務に特化した部署です。
2.相続税申告は年間100件を超える豊富な経験と実績があるため、高いスキルの習得が可能です。
3.会社全体の年齢層
20代8名、30代12名、40代5名、50代4名、60代1名
4.総合職の月平均残業時間2022年:21h
5.令和4年度税理士試験受験者数6名、科目合格者数5名
※過去に3名の在職中における税理士試験合格者がおります。
◇相続業務の大切な視点について

相続業務は、「正しい税務申告」と「納税資金の確保」という側面に加え、「お客様の安心」と「信頼」をいただけるように次の5つの視点を大切にしております。

・丁寧な対応とわかりやすい説明

・円満な遺産分割となるための出来る限りの配慮

・ご依頼から完了までお客様の状況にあった時間的なゆとりの提供

・税務調査があった場合でも修正申告のない申告と納税資金の確保

・税額が少しでも安くなるための知識の習得とその提案
勤務先
ライトハウス税理士法人
職種
税理士補助、コンサルティング業務/税理士事務所・会計事務所
雇用形態
正社員
仕事内容
基本的な仕事の内容は、お客様や金融機関からお預かりした資料を基に財産を評価し、税額を計算して相続税申告書を作成します。
しかし単純に相続税申告書を作成するのではなく、初めて相続を経験するお客様の様々な相談に応じながら仕事を進めます。
相続業務は「所長」「担当者」「アシスタント」の3人体制で仕事を進めます。
入社から1年程度は「アシスタント」として仕事を覚え最終的には相続業務の「担当者」をしていただきます。
「担当者」になりますと、財産評価、協議書の作成など相続税申告書を作成するための社内業務が7割程度で、残り3割はお客様との打合せとなります。
給与
月給:220,000円~450,000円
給与詳細
▼その他の手当等付記事項
新規顧問先担当手当/新規顧問先紹介手当
管理職手当/保険推進手当
委員会活動手当
固定残業代に関する特記事項
★時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代(23,000円~47,000円)として支給し、15時間を超える時間外労働分は法定どおり追加で支給します。
★賞与は固定残業を含む総支給額の平均4.5か月分になります。
業種
会計事務所・税理士法人
勤務地
〒243-0004
神奈川県厚木市水引1-1-6サミット厚木ビル4F
最寄駅
  • 小田急線本厚木駅
アクセスその他

本厚木駅 徒歩9分

勤務時間
9時00分~18時00分
年間休日数
122日
休日詳細
▼休日
土曜日、日曜日、祝日、その他
▼週休二日制
 毎週
▼その他の休日
 夏季休暇、年末年始休暇
 ※土日祝日のうち年1日の会社指定の出勤日があります。
研修・試用期間
あり(3ヶ月(※就業規則に基づく))
▼試用期間中の労働条件
 同条件
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
車通勤
不可
応募条件
【学歴】
大卒以上若しくは日商簿記2級以上
活かせる資格
税理士税理士試験科目合格公認会計士公認会計士試験合格日商簿記2級
備考
◇弊社の特徴について
弊社ではいわゆる記帳代行はほとんど行っておりません。
顧問先企業の自計化率は90%程度と高く、事務所での入力業務は決算整理や新規立ち上げ以外ほとんどありません。
翌月に顧問先企業月次監査が完了する割合は90%以上です。
法人顧問先への業務支援が中心のように思われますが、相続申告も年間100件程度の実績があるため、資産税の経験を積むことができます。
法人顧問先の一人当たりの担当者数は経験にもよりますが、15件から20件程度となります。
会社全体の年齢層
20代8名、30代12名、40代5名、50代4名、60代1名
総合職の月平均残業時間2022年:21h
※現状では残業時間が少ないとは言えませんが個々の残業時間を月別にグラフ化しその原因と対応策について毎月マネージャーと話し合います。
令和4年度税理士試験受験者数6名、科目合格者数5名
※過去に3名の在職中における税理士試験合格者がおります。

同じ地域の求人

関連求人

related

神奈川県の求人情報を希望年収で絞り込む
関東エリアの求人情報を見る
求人紹介を依頼する