2025年1月30日更新
			
						
							税務会計コンサルタント/会計事務所・税理士事務所/	 JR中央・総武線 本八幡駅徒歩1分
						
					
					JR中央・総武線本八幡駅
都営新宿線本八幡駅
- 正社員
- 400万円~
- 500万円~
- 600万円~
- リモートOK
- ワークライフバランス
- 女性活躍
- 完全週休2日制
- 業界経験者優遇
- 資格取得応援
N83EH,G3CST,77B4M
			
女性活躍中/育児休業制度(取得実績あり)/リモートワーク
◎日本クレアス税理士法人は税理士法人を中心とした総合型の会計事務所です。2002年9月に創業し22年目を迎えています。
現在までに業務は会計・税務に留まらず、M&A、IFRS、J-SOX、
FAS、給与計算、社会保険手続、労務コンサルティング等業態を広げ、
現在では税理士法人としては準大手としてまで成長されています。
◎あらゆる顧客のニーズに応えるため「総合型」にこだわっており、
今後も様々なニーズに対応するべく範囲を広げていく予定です。
85社が上場企業、それ以外はベンチャー企業、現在7900社を超える
お客様がいらっしゃいます。(2023年10月時点)
◎日本クレアス税理士法人は積極的に採用をしております。
特に、採用に関しては以下の2つのこだわりを持っています。
・女性の活躍
女性はこの業界において重要な人財だと思っています。
現在 従業員の男女比を見ると、女性の割合は50%を超えます。
きめ細やかな気配りと、親切丁寧な指導ができる女性スタッフは、
お客様に親身に寄り添い、 より満足していただけるサービスを提供して
いくことができるでしょう。
なので数年前から女性の採用に積極的に力を入れています。
もちろん仕事と家庭の両立できる
ワークスタイルも取り入れているので女性の比率が高く
産休育休・取得/復帰率100%という実績がございます。
時短勤務されてる方や結婚出産を機に、家庭や子育てと仕事を両立できるよう、
働き方だけでなく、始業・就業時間を柔軟に選択することも可能です。
仕事をつづけながら家庭も大事にできる環境をご用意しております。
・若手の抜擢
創業以来、ずっと当グループを支えてくれている
社員も多くいますが、会社組織の成長とは逆行して、
社員も年齢を重ねていきます。
組織の若返りをはかり、常に時代に先駆けた視点をもち若手
採用を積極的にしております。
そして「この人は!」と思う若い人材には、
積極的に仕事を任せております。
現代の感性と混ざり合い、楽しんでいくことに、
こだわり続けたいと思っています。
◎日本クレアス税理士法人グループにおける
「真のプロフェッショナルの育成」には、大きく分けて以下
の2点の大きな特徴があります。
・成長へのこだわり
成長意欲を常に立ち返る機会を提供し成長を促します。
経営理念を認識し、成長意義の意味づけをします。
社員の挑戦をサポートし社員の成長を促します。
顧客からの感謝、上司からの承認、成長の果実としての
昇給を体験することにより成長実感の
循環をしさらにキャリアアップできるようサポートいたします。
・キャリアパスの複線化
成長していく先に目指すべきキャリアパスが用意されています。
専門としてのプロフェッショナルを目指すか、組織を創る
人材育成、仕組みづくり、管理としてのマネージャー。
つまりテクニカルかマネジメントかという大きなふたつの
領域を考えています。
・複線化
日本クレアス税理士法人は会計・税務に留まらないサービスを提供しており、
ワンストップによる連携のサービスをさせていただいてまので、
プロフェッショナルとして深堀することも、広げていくことも
十分意義があることだと考えています。また地域においても
柔軟に考えることも人材育成の基本方針だとしています。
◎人事評価は年に1度行います。
評価基準は法人、部門、役職によって異なり、
スキルや人物像を可視化した人事評価ガイドブックに則り実施されています。
- 勤務先
- 日本クレアス税理士法人 千葉支社
- 職種
- 税務会計コンサルタント
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ■概要・業務内容:
 会計・税務業務をご担当いただきます。
 
 ~詳細~
 ・会計・税務 実務支援及びアドバイス
 
 税務申告書作成・チェック、記帳代行、
 月次・年次決算、四半期決算、連結納税、
 確定申告、相続・事業承継、など
 
 ・税務デュー・デリジェンス
 ・新規クライアント開拓
 ・組織運営、人材育成
 
 *)ご経験や能力を考慮の上 お任せする業務は異なります。
- 給与
- 月給:340,000円~498,000円
 年収:5,000,000円~7,000,000円
- 給与詳細
- <予定年収>
 500万円~700万円
 
 <賃金形態>
 月給制
 
 <賃金内訳>
 月額(基本給):250,000円~360,000円
 その他固定手当/月:80,000円~120,000円
 固定残業手当/月:10,000円~18,000円(固定残業時間25時間0分/月)
 超過した時間外労働の残業手当は追加支給
 
 <月給>
 340,000円~498,000円(一律手当を含む)
 
 <昇給有無>
 有
 
 <残業手当>
 有
 
 <給与補足>
 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
 ■昇給:年1回
 ■賞与:年2回
 ■固定残業代:1万円~1.8万円(深夜残業手当25時間分)
 ■定額手当:8万円~12万円(役職手当)
 ※時間外労働および休日労働は適用除外(管理職適用)
 
 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 業種
- 会計事務所・税理士法人
- 勤務地
- 
							〒272-0023
 千葉県市川市南八幡3-5-15ラニカイ本八幡ビル
- 最寄駅
- 
						- JR中央・総武線本八幡駅
- 都営新宿線本八幡駅
 
- アクセスその他
- 本八幡駅より徒歩1分 
- 勤務時間
- <勤務時間>
 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
 休憩時間:60分
 時間外労働有無:有
 <その他就業時間補足>
 ※4月、6月、7月、8月、9月、10月は9:00~17:30
 
 
 ◎一部社員がリモートワークをしています。
 原則、入社から一定期間経過後に選択できる働き方です。
 業務やお客様の特性、育児や介護等とのバランスをふまえ
 上長との相談・承認の上決定します。
- 休憩時間
- 60分
- 残業時間
- ◎年間平均の残業時間は30時間程度です。
 時期による変動が大きく、部門や担当業務、
 入社年次によって異なります。
 
 
 ◎日本クレアス税理士法人では残業時間削減の取組みを行い、
 成果を上げています。
 社員の意識を変えていくところから始まり、
 業務改善、変形労働時間制の導入、
 ノー残業デーや22時以降の残業不可などを実施しています。
- 休日詳細
- 週休二日制(土・日)
 *)年間10日間(上限)として、繁忙期の土曜日出勤あり
 (9:25~17:55 / 実働7.5時間)
 年間スケジュールは予め発表されるため予定はたてやすいです。
 祝日・夏季休暇・年末年始休暇・年次有給休暇・慶弔休暇
 産前産後休暇制度、育児休業制度(取得実績あり)
 ◎働き方改革
 残業時間削減の取組みを行い、成果を上げています。
 社員の意識改革、業務改善、NO残業デー、繁忙期明けの特別休暇付与、
 サマータイム導入など、様々な取り組みにより毎年減少傾向にあります。
- 研修・試用期間
- 有り(3~6カ月)
 試用期間中の労働条件:変更なし
 ◎成長支援として、グループ全体で研修に力を入れています。
 以下が一例です。
 ・入社オリエンテーション
 ・所属部門での実務研修
 ・企業理念・ビジョンの研修
 ・入社6か月後フォローアップ研修(グループ代表より)
 ・管理職研修
 ※一部制度は東京本部のみとなります、各本部についてはお問い合わせください。
- 福利厚生
- <各手当・制度補足>
 通勤手当:交通費支給(1か月分の定期券代が上限)
 社会保険:社会保険完備
 厚生年金基金:補足事項なし
 <育休取得実績>
 有
 <教育制度・資格補助補足>
 OJT
 <その他補足>
 ・表彰制度
 ・表彰制度あり(※1)
 ※1:クレアスアワード
 会社が期待していること以上の価値を発揮した人へ贈られる賞となります。
 スタッフ職、シニア職の方が対象となり、定性面・定量面で評価されます。
 ・勤続表彰
 勤続年数3年、5年、10年…など対象の年の方を毎年表彰しています。
 頑張った分評価されますので仕事へのモチベーションも上がります。
 ・産前産後休暇、育児休業(実績あり)
 〈資格取得支援について〉
 資格取得のための試験休暇付与。
 自習室の開放など、積極的に
 資格取得支援の取り組みを実施しています。
 ※一部の資格は取得時の費用負担がございます。
- 研修制度
- ■入社後のフォローアップについて
 入社後は、専任のフォローアップ担当者(先輩社員や上司)がつき、
 業務のサポートをしております。ご不明なことなど気軽に
 質問できる環境を整えております。
 週1回の面談も行っており、業務の進捗管理や目標設定、
 フィードバックを行い、現在の状況も把握しながら業務を
 すすめさせていただきますので安心して業務を遂行する
 ことができます。
 また入社1年目の方を対象に、フォローアップ研修を実施しており、
 会社の沿革や今後の方向性などを代表から講和いただく機会
 もあります。
- 加入保険
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
- 車通勤
- 不可
- 受動喫煙防止措置
- 屋内全面禁煙
- 交通費
- 支給(1か月分の定期券代が上限)
 (バス通勤は自宅から最寄り駅まで2km以上の場合のみ支給対象)
- 求める人材
- ◎ホスピタリティマインドが高い方(対お客様、対社内スタッフ) - ◎長く税務・会計に携わりスキルアップしていきたいとお考えの方 
- 応募条件
- ■必須条件:下記いずれかに該当する方
 
 ・会計事務所等での実務経験が3年以上ある方
 ・経理・会計部門での実務経験3年以上ある方
 ・税務申告書作成経験
 
 ■歓迎条件:
 ・税理士もしくは税理士試験科目合格者
 
 
 【学歴】
 <最終学歴>大学院、大学卒以上
- 活かせる資格
- 会計事務所経験あり税理士税理士試験科目合格日商簿記1級日商簿記2級
同じ地域の求人
関連求人
related

